スポンサーリンク

民間パビリオン④~ガスパビリオン おばけワンダーランド~

パビリオン

これまで、株式会社パソナグループのパビリオン「PASONA NATUREVERSE(パソナ ネイチャーバース)」、株式会社バンダイナムコホールディングスGUNDAM NEXT FUTURE PAVILION、吉本興業の「よしもとwaraii myraii(ワライ ミライ)館~」の3つの民間パビリオンについてみてきました

今回は、おばけがでるぞ~~~~~

『ガスパビリオン おばけワンダーランド』を調べます💻

民間パビリオンにつきましては、情報が公開されるごとに更新していきたいと思っています

大阪・関西万博(EXPO2025)
いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)

開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)184日間(9時~22時)
開催地:夢洲(大阪市此花区)

今まで、当サイトで民間パビリオンを紹介した記事はこちらです👇

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「ガスパビリオン おばけワンダーランド」

一般社団法人日本ガス協会「ガスパビリオン おばけワンダーランド」です

パビリオンの場所はどこ?

「ガスパビリオン おばけワンダーランド」の場所はこちらです👇

出典:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会HP

「ガスパビリオン おばけワンダーランド」パビリオンの左隣には、飯田グループホールディングス株式会社「飯田グループ×大阪公立大学共同出展館」

右隣に、玉山デジタルテック株式会社「TECH WORLD」があります✨

どんなパビリオンになるの?

「ガスパビリオン おばけワンダーランド」は、「化けろ、未来!」をコンセプトとしたパビリオン!

「おばけ」たちと一緒に、ドキドキ・ワクワクな体験のでき、願いが叶う??来場者参加型のエンターテインメントパビリオンです

本当はおばけにしか行くことができない世界で、願いが何でも叶う夢の世界だそうです!!

ねえ、おばけよ。願い事は一つだけしかダメか??わたしゃたくさんあるんだけど…

外観デザインは??

パビリオンの高さは最大18m!の三角形の断面が特徴的な建物です▲

コンセプトは「化ける、建築」!昼と夜でも全く表情が違います😊

昼のパビリオン👇

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会HPより

夜のパビリオン👇

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会HPより

昼も行くけど、夜にも必ず見にいく!!暗い中光っているパビリオンとてもキレイですね✨✨

建築デザインコンセプト「化ける建築」については、以下のように紹介されていました

1.建物の表情が「化ける」
鏡のような膜に周りの風景が映り込み、天候や時間帯、見る位置などによって、様々な表情に変化します。 また夜間はライトアップによって、未来を灯す「カーボンニュートラルな火」を表現します。

2.3Rで「化ける」
膜構造の建物とすることで、少ない材料で快適な展示空間を実現します。また、膜の端材を利用して日よけを設けるなど、廃棄物も減少します。膜材やその他部材の再利用(Reuse・Recycle)を推し進め、万博終了後も形を変えながら使い続けることを目指します。

3.省エネ・低炭素化に貢献
膜材に放射冷却素材「SPACECOOL®」※を採用することで、空調負荷を軽減し、省エネ・低炭素化を実現します。

※ SPACECOOL®は大阪ガス株式会社が開発した高性能、高耐久の光学フィルム。太陽光と大気からの熱を遮断し、熱吸収を抑えるだけでなく、放射冷却技術の原理により宇宙に熱を逃がすことで、ゼロエネルギーで外気より低温にする新素材。製造元はSPACECOOL株式会社。

引用:日本ガス協会2025大阪・関西万博HPより

外観イメージから、光を集めて暑くなりそうかな…と思っていましたが、「SPACECOOL®」というすばらしい技術があるんですね✨

外よりも低温にする新素材!大阪の夏にはピッタリだ🌞

おばけのキャラクター「ミッチー」


おばけワンダーランドで、重要な役割を果たすキャラクター「ミッチー」!

未知への好奇心があって、少しお調子者。来場者を「化ける」世界へご案内~🤲

未知への好奇心で「ミッチー」🥰

ミッチーのほかにも7体のおばけキャラクターが発表されましたよ🎉

おばけ総選挙も開催!!新しいおばけキャラクターが追加されました

さまざまな特徴を持つ新しく7体のおばけキャラクターが追加されました!

詳細はこちら👇

カニマル
カニマル

性格・特徴の設定がおもしろいー!「おばけ界いちの資産家」って💰

2024年秋頃「おばけ総選挙」を実施予定!!追加になった、7体のおばけキャラクターの名前を投票で決めるそうです!こちらも楽しみですね✨

民間パビリオン構想発表会(一般社団法人日本ガス協会)

2023年10月4日発表動画です🎥

一般社団法人日本ガス協会 さん一般社団法人日本ガス協会 石野理絵万博推進委員会事務局プロジェクトリーダー

公式サイトは…

「ガスパビリオン おばけワンダーランド」の公式サイトはこちら👇

おばけがたくさん出てくるけど、怖くない!かわいいサイトです💛

スポンサーリンク

民間パビリオンは全部で、13パビリオンあります😊

民間パビリオンは、なんと13パビリオン!!

  • NTT Pavilion “Natural”(仮称)
  • 電力館 可能性のタマゴたち
  • 住友館
  • パナソニックグループパビリオン「ノモの国」
  • 三菱未来館
  • よしもと waraii myraii館
  • PASONA NATUREVERSE
  • BLUE OCEAN DOME(ブルーオーシャン・ドーム)
  • GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION
  • TECH WORLD
  • ガスパビリオン おばけワンダーランド
  • 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
  • ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』

早く見てみたい!!ワクワクします🥰

コメント