パビリオン

民間パビリオン⑬ ~玉山デジタルテック株式会社「TECH WORLD」~

13ある民間パビリオン最後は玉山デジタルテック株式会社「TECH WORLD」です⛰「TECH WORLD」では、台湾のテクノロジーを見ることができるそうです!!台湾の魅力満載のパビリオン✨調べてみました💻民間パビリオンにつきましては、情報...
ブログ

万博開催地 夢洲の写真を撮ってきました😊(2025年2月)

夢洲に行って、一人ではしゃいで写真を撮るシリーズ最終回!!2023年末から毎月、すごいスピードで建物ができていく様子を見るのは本当に楽しかったですまだ開幕していないけど「ありがとう、万博」「ありがとう、大屋根リング」🙏2月末の夢洲の写真いろ...
ブログ

万博開催地 夢洲 & JR桜島駅の写真を撮ってきました🚃(2025年1月)

ついにやってきました万博開幕の2025年!1月は年明けにファンランがあり🏃‍♂️ 19日にはOsakaMetro中央線・夢洲駅が開業しました🚃私は相変わらず1月も、夢洲に行きたいと思ったら行く!というスタンスで過ごしておりました今回も自己満...
パビリオン

シグネチャーパビリオン⑧ いのちを守る Dialogue Theater – いのちのあかし –

万博会場中心部に作られる8つのシグネチャーパビリオン各界で大活躍されている8人のテーマ事業プロデューサーが、それぞれの個性を爆発させて作っているパビリオンたちです😊さあラスト!! 8つ目は、河瀨 直美プロデューサーの 「Dialogue T...
パビリオン

シグネチャーパビリオン⑦ いのちをつむぐ~EARTH MART~

『シグネチャーパビリオン』とは、各界で大活躍されている8人の素晴らしいプロデューサーの方々が、それぞれのテーマで作るパビリオンです!「いのちを響き合わせる」「いのちを拡げる」「いのちを高める」「いのちを磨く」「いのちを知る」「いのちを育む」...
パビリオン

シグネチャーパビリオン⑥ いのちを育む ~いのちめぐる冒険~

2025.3.11 超時空シアター「499秒 わたしの合体」、生物多様性超シナプスを追記しましたシグネチャーパビリオン6つ目は、河森 正治プロデューサーの 「いのちめぐる冒険」😊床が振動するパビリオン?? とても気になる!!調べてみました💻...
イベント

大阪・関西万博 抽選の対象のパビリオン・イベントをまとめてみました!

2025年1月13日から「2か月前抽選」が始まりました👏万博協会さんのホームページに「2か月前抽選の対象パビリオン・イベント」が公開されていましたので、その情報とEXPO2025デジタルチケットサイトに載っている説明文章をまとめてみました!...
ブログ

大阪・関西万博開幕 100日前イベント『夢洲ファンラン』に参加してきました!!

2025年1月3日 大阪・関西万博開催までちょうど100日!夢洲ファンランに参加してきました🏃‍♂️応募はしたものの走れるのかとずっと不安でしたが…結果、参加してよかった!! あんなにまぢかで大屋根リングを見れるなんて!できることなら、もう...
ブログ

12月も万博開催地 夢洲の写真を撮ってきました📷(2024年12月)

M1グランプリも終わった2024年の年末、夢洲に行ってまいりました🏃‍♂️1月になると夢洲駅も開業するし、もしかしたらもっと近くで万博会場を見れるのではないかと今から楽しみにしています✨12月は夢咲トンネルから夢舞大橋方面に順番に写真を載せ...
パビリオン

民間パビリオン⑫ ~日本電信電話株式会社「NTT Pavilion」~

2025.3.31 見出し「どんなパビリオンになるの?」に展示内容詳細を追記しました13ある民間パビリオン。今回は日本電信電話株式会社「NTT Pavilion」です「NTT Pavilion」では、未来のコミュニケーションの技術を体験でき...