大阪・関西万博の会場で行われる花火ショー!夢洲の夜空に大輪の花が咲き乱れます🎇
7月にはスペシャル花火ショーも開催予定!!
この記事では花火ショーの日程についてまとめてみました
今後、どこの花火大会が夢洲にやってくるのか?? とても楽しみです✨ あの花火大会くるかな~(期待)
~大阪・関西万博(EXPO2025)~ いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives) 開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)184日間(9時~22時) 開催地:夢洲(大阪市此花区)
万博花火『JAPAN FIREWORKS EXPO(JFE)』とは
『JAPAN FIREWORKS EXPO(JFE)』とは、一般社団法人 Japan Fireworks Projectが主催し、日本が誇る花火技術&花火大会の魅力を世界に発信するプロジェクト!!
全国の有名花火大会が月替わりで花火の打ち上げを担当🎆
日本最高峰のすばらしい花火を体感できる特別なイベント です✨
開催日は👇
- 場所:夢洲南側護岸エリアで打ち上げられます🎇万博入場チケットがあれば観覧できます🎫
- 時間:はっきりとした時間は公表されていませんが、夜20時くらい です⌚(各日程の打上時間は安全上の観点から非公開)
- 打ち上げ時間:通常は5分 程度 7月23日のみスペシャル花火ショーとして
約20~30分の長時間 開催⇒ 打ち上げ時間は5分程度に変更(2025年7月11日博覧会協会ホームページ「お知らせ」より)
花火ショー開催日程
8月23日(土)『晴れ風 ACTION 特別共催 未来につなぐ希望の花火』
8月23日は『晴れ風 ACTION 特別共催 未来につなぐ希望の花火』です🎆

私、この活動知りませんでした💦キリンの「晴れ風」🍺を購入すると寄付活動に参加することができるそうです
「希望の花火」として未来へつなぐ、夢洲の夜空
この企画は、JFEの理念に共鳴した「晴れ風 ACTION」の呼びかけから生まれました。全国で中止となった花火大会で打ち上げられなかった“想いのこもった花火玉”に、地域の祈りと花火師たちの情熱を込め、再び夜空へと打ち上げます。
失われかけた花火が再び輝くこの一夜が、日本の花火文化の未来を考えるきっかけとなり、希望の光となることを願っています。万博の象徴である夢洲の夜景とともに、全国の想いがひとつにつながる時間をお届けします。
Japan Fireworksホームページより
協力花火大会は、福島県 相馬花火大会・福島県 双葉花火・茨城県 大子町花火大会と灯籠流し・
大阪府 高石シーサイドフェスティバル・大阪府 兵庫県 猪名川花火大会・岡山県 鏡野町大納涼祭・
山口県 秋吉台観光まつり 花火大会
詳しくは公式サイトで👇
9月27日(土)
※打ち上げを担当する花火大会は未公表です(2025年7月20日時点)
10月8日(水)
※打ち上げを担当する花火大会は未公表です(2025年7月20日時点)
夏休み中は毎日花火✨
天神祭ミニ花火
- 7月19日(土)
- 7月20日(日)
- 7月22日(火)
- 7月24日(木)
- 7月25日(金)
大阪の夏の風物詩「天神祭」とコラボ✨
天神祭ミニ花火は 約1分間
4号玉までの花火を約75発打ち上げ予定とのことです
夏休みEXPOミニ花火
- 7月26日(土)~31日(木)
- 8月1日(金)~22日(金)
- 8月24日(日)~31日(日)
『夏休みEXPOミニ花火』は 約4分間
4号玉までの花火を約140発打ち上げ予定とのことです
コブクロさんの「この地球(ほし)の続きを」をBGMに花火が打ち上げられるそうです🎶
これまでに開催された花火ショー
7月23日(水) ※スペシャル花火ショー
7月23日の花火は スペシャル花火ショー
いつもより長く、約20~30分の花火が打ちあがる予定です😊
※打ち上げは、JFEさんが提供されるとのことです(2025年7月20日時点)
7月21日(月・祝)『関門海峡花火大会・門司側』
7月は打ち上げが2回予定されています
1回目は21日、海の日🌊
打ち上げを担当する花火大会は、福岡県北九州市門司区で毎年開催されている『関門海峡花火大会〈門司側〉』🎆
夢洲で“ひと足早いお盆”を体験
今回の「JFE」では、この門司の花火を再構成し、“ひと足早いお盆の訪れ”を感じられるプログラムとして披露いたします。当日は、日本の伝統的な花火の代表として「菊」の割物花火をはじめ、厳選された演目を万博会場の夜空に打ち上げ、日本らしい“祈り”と“感謝”の心を表現します。
この日は、ただの打ち上げではありません。九州・門司の人々の想いと文化が込められた、特別な花火体験として、万博に訪れる世界中の観客の記憶に残る一夜となるでしょう。
PR TIMES ホームページより https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000159389.html
6月28日(土)『大曲の花火』
6月28日(土)は秋田県大仙市「大曲の花火」
秋田県大仙市の豪華4社(小松煙火工業・北日本花火興業・和火屋・響屋大曲煙火)が揃って関西に集結するのは初めてだそうです
5月31日(土)『双葉花火』
福島県双葉町「双葉花火」
私、この日はWTCコスモタワー展望台から花火を見る予定にしていました☺
コスモタワー隣の駐車場に車を止めると、「ドン」という大きな音
地震か?それとも車をどこかにぶつけてしまったか😨
急いで車を降りて確認しようとしたら夢洲方面にきれいな花火が!!えーっ、まにあわなかったーー!
展望台から見ることは叶いませんでしたが、ちょっとだけキレイな花火を見ることができ、うれしかったです
花火開催日は、コスモタワーの前売りチケットの販売はありませんでした。…と気になってもう一度調べたら、スペシャル花火ショーの日だけ特別チケット¥2,200- が販売されていました(⚠数量限定)
咲洲コスモタワー展望台のサイトはこちらです👇
4月26日(土)『伊勢神宮奉納全国花火大会』
三重県伊勢市「伊勢神宮奉納全国花火大会」
4月13日(日)『大阪・関西万博 開幕花火』
開幕日のフィナーレを飾った花火「大阪・関西万博 開幕花火」
特別な体験「花火観覧クルーズ」もあります
船に乗って花火を見ることができる特別な体験✨「花火観覧クルーズ」も用意されています⛴
船上から、このような絶景が見られるらしいです↓
これはすばらしいですね!海にうつる花火の光も美しい!!
「花火観覧クルーズ」詳細はこちらのページで👇(「VIPクルーザー貸切観覧プラン」もあるそうです🚢✨)
『JAPAN FIREWORKS EXPO(JFE)』公式サイト
『JAPAN FIREWORKS EXPO(JFE)』公式サイトはこちらです👇
最新の情報は『JAPAN FIREWORKS EXPO(JFE)』さんの公式Xで😍
最後に当ブログの紹介です
このブログでは、万博会期中のイベントをGoogleカレンダーでまとめています📅
また、チケット購入を迷われている方にチケットプレゼントキャンペーンを集めています!
それから、パビリオンの当日予約の開放時間もまとめてみました😊
下記ページも見ていただけると嬉しいです✨
コメント