ブログ WTC さきしまコスモタワーから夢洲を見てきました! 2024.9.12 【2024.9】再びWTCコスモタワーへを追記しました🙌毎月、夢洲に行って写真を撮っている私上からも夢洲を見てみたい!とWTCに行ってきました🏃♀️地上252メートルの展望台。高所恐怖症なので足はガクガク、手すりにつか... 2024.06.16 2024.09.13 ブログ
ブログ 5月も万博開催地 夢洲の写真撮ってきました📷(2024年5月) お隣の舞洲が「ネモフィラ祭り」で盛り上がっていた4月末に行ったばかりですが…5月中旬、夢洲にまた行ってまいりました🙌万博開催地の夢洲へは、舞洲方面から橋を渡って or 南港方面からトンネルをくぐっていくわけですが、トンネルを抜けた瞬間、毎回... 2024.06.02 2024.07.04 ブログ
ブログ 4月も万博開催地『夢洲』に行ってきました😊(2024年4月) 私の毎月の楽しみ🥰万博開催地の夢洲に行って写真を撮ること📷4月も、もちろん行ってまいりました🚶♂️2月、3月は雨でしたが…今回快晴☀暑いくらいですそして、今回驚いたのが1か月前と比べるとかなり工事が進んでいること😲本当に関係者の皆様、あり... 2024.05.05 2024.09.03 ブログ
ブログ 万博が楽しみで『夢洲』の写真を毎月撮っています📷(2024年3月) タイトルの通り、万博開催が楽しみで仕方なく、毎月建設現場に行っている私👩先月も雨でしたが、今月も雨でした…☔1月、2月の写真も載せていますので、比べて見てみてください(今回の写真も、暗めで見えにくい点どうかご了承ください🙇)~大阪・関西万博... 2024.04.04 2025.03.28 ブログ
ブログ 大阪・関西万博(EXPO2025)おすすめのホテルをご紹介します! 万博に行く際は、宿泊先も重要💡この記事では、大阪・関西万博の会場 夢洲にアクセス便利な「弁天町駅」「大阪港駅」「桜島駅」の3つの駅周辺のホテルを紹介します大阪駅・心斎橋駅・天王寺駅周辺ではなくなぜこの3駅なの???とお思いのかたもいらっしゃ... 2024.03.28 2024.09.02 ブログ
ブログ 毎月恒例!夢洲に行ってきました(2024年2月) 最近の楽しみの一つ、大阪・関西万博の建設現場の撮影📷2月も行ってまいりました🏃♂️見に行った日は、寒く、小雨☔が降っていましたが、写真を撮っていると、キー局の方に遭遇🎥邪魔にならないように、写真を撮らないと…と思いましたが、いざ撮り始める... 2024.03.03 ブログ
ブログ ついにファイナル!大阪環状線NFT駅スタンプラリー第4弾🚃 万博開催500日前の11月30日から約3か月間楽しませてもらった『大阪環状線NFT駅スタンプラリー』も、ついに第4弾!!この第4弾で最後です✨大阪環状線の各駅で集めることができる19個のNFTとミャクミャク電車で手に入れることができるNFT... 2024.02.26 ブログ
ブログ 大阪環状線🚃NFT駅スタンプラリー第3弾 ~後編~ 大阪環状線NFTスタンプラリー、この第3弾で新たに追加になったのは、桃谷駅・寺田町駅・芦原橋駅・大正駅・野田駅・京橋駅の合計6駅🚉先日の記事で、大阪環状線NFT駅スタンプラリー第3弾~前編~として、3駅のNFTをご紹介しました!今回は、大阪... 2024.02.11 ブログ
ブログ 今月2回目!また夢洲に行ってきました✨(2024年1月) つい先日、1月1日の午前中に見に行った万博開催予定地。2月になったら見に行こうかなーと思っていたのですが、我慢できず、またまた足を運んでしまいました🏃♀️どうしよ、このままだと私は開催までに何回くらい夢洲に行くのだろう…🤔夢洲駅ができてき... 2024.01.31 2024.07.04 ブログ
ブログ 1月22日より第3弾始まりました!大阪環状線NFT駅スタンプラリー第3弾~前編~🚋 待っていました!大阪環状線NFT駅スタンプラリー✨第2弾から1か月、いつもは短く感じる1か月でしたが楽しみなことがあると少し時間がたつのがゆっくりに感じますね…この第3弾で新たに追加になったのは、桃谷駅・寺田町駅・芦原橋駅・大正駅・野田駅・... 2024.01.28 ブログ