チケット

チケット

【初心者でも大丈夫!】万博ID登録の手順を写真つきで解説します😊

こんにちは、カニマルです🦀 以前、こちらの記事で万博IDの登録方法を紹介しましたが、書いた記事をひさしぶりに読んでみると、あまりにあっさりしすぎていて、ていねいさが足りないと感じました。すみません…😢 今回は、以前の記事で説明が足りなったと...
チケット

万博入場チケットの種類、すべて紹介します🙌

いろいろな種類がある万博のチケット🎫 この記事ではチケットの種類を細かく見ていきたいと思います ~大阪・関西万博(EXPO2025)~いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives...
チケット

わたしは「通期パス」をおすすめします!

11月30日、ついに万博の入場チケットが発売開始されました! いろいろな種類がある万博のチケット、その中で私がおすすめするのは「通期パス」です なぜ、通期パスをおすすめするのか?よろしければご覧ください ~大阪・関西万博(EXPO2025)...
チケット

大阪市在住のこども全員に「夏パス」無料配布😊

2023年11月27日(月)大阪市長の会見で大阪市在住の子供全員に大阪・関西万博の「夏パス」が無料配布されると発表がありました 2025年の夏、大阪市の子供は何度でも万博にいけるぞ!! ~大阪・関西万博(EXPO2025)~ いのち輝く未来...
チケット

子供1,000円!!安すぎ、お得な「開幕券」とは🎫

大阪・関西万博の入場チケットの種類はたくさんあります。 その中でも私が注目するのは「開幕券」!! 小人1,000円って、映画のチケット並み。この記事ではそんな「開幕券」について説明します。 ~大阪・関西万博(EXPO2025)~ いのち輝く...
チケット

万博IDの登録は簡単にできます!登録の方法を解説😊

万博IDに登録すると、チケットを買えるだけでなく、いいことがたくさん✨来場日時予約ができたり、パビリオン・イベントの観覧抽選申し込みができたり(2024年秋以降予定) 登録は簡単!以下に方法を載せました👇 ~大阪・関西万博(EXPO2025...
チケット

入場チケットを買うには「万博ID」登録が必要!万博IDでできる便利なこと

大阪・関西万博の入場チケット購入には万博IDの登録が必要です チケット購入だけでなく、開幕後にも便利なことがたくさんあります ~大阪・関西万博(EXPO2025)~ いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Socie...